森永卓郎さんと「保険」の話 ~一月数百万の出費。 がん治療に公的保険は適応されないのか~

点滴1本50万円

経済アナリストの森永卓郎さんが、ラジオ番組に出演し、
がん闘病中の自身の状況について語っていました。

森永さんは、来月も本を出版するらしく、
「もうひと稼ぎしなくてはならない」というニュアンスの話をしていました。

理由は、森永さんが今行っている治療費が、
点滴1本50万円くらいするらしく、いかもすべて自腹とのこと。

「生きてるだけで、毎月百何十万円ものお金が減っていく」と、
その治療費の高さを嘆いていました。

詳しいことはわかりませんが、森永さんのガンは「原発不明がん」とされていて、
抗がん剤治療ではなく、免疫療法薬による治療を行っているということらしいのです。

自腹ということは、公的医療保険の対象ではないということなのでしょう。

公的医療保険が対象でないケースとは

公的な保険が下りない主なケースとしては、
日本でまだ承認されていない新しい薬剤を使用する場合、
保険適用外となることがあります。

また、先進医療という、厚生労働大臣が承認しているものの、
まだ保険診療に含まれていない医療技術を用いた治療も、保険適用外となります。

あと、漢方薬や代替医療など、
保険診療の対象外の治療を受ける場合は、全額自己負担となります。

加えて申し上げておきますと、一般病室ではなく個室を利用する場合や、
特別食を選択する場合などは、その差額ベッド代や食事代が、自己負担となります。

そのことを考えると、やっぱり生命保険会社の『医療保険』に
入っておくと安心かなと思ってしまいますよね。

「早期発見」が第一

ただ、がん治療は「早期発見」ができれば、
今はほとんどが治療可能だといいます。

なので、保険に入る、ということを考える前に、
「早期発見」できる体制を整えておくことが大事でしょう。

その点、公務員である先生方は、
毎年、健康診断が義務付けられていますので、
それほど心配はないと思います。

ただし、健康診断も完ぺきではありませんし、
ご自身の親族が「ガン家系」であったり、

または特定の疾病(三大疾病など)が多い場合は、
民間の「医療保険」にも加入を検討してもいいと思います。

その際の注意点ですが、契約内容を十分に理解せずに加入してしまうと、
いざという時に保険金が支払われないという事態に陥る可能性があります。

推測ですが、森永さんの場合、免疫療法薬による治療ということですので、
通常なら公的医療保険制度が適用されるはずなのです。

おそらく、医師の判断ではなく、森永さん自身が申し出ての療養、
つまり「自由診療」を選択したことで、
公的医療保険制度が適用されないということなのでしょう。

民間の「医療保険」は完璧か

このように、森永さんの治療の場合、
民間の「医療保険」にしか頼れません。

しかし、気を付けてください。

加入している保険がその疾病や治療法を対象にしていなければ、保険はおりません。

契約内容を十分に理解せずに加入してしまうと、
いざという時に保険金が支払われないという事態に陥る可能性があります。

「保険に入っているから安心!」ではなく、
少なくても、どのような種類の「がん」が対象の保険なのか。

そして、保険金の支払いの対象となる治療法は
どこまでなのかを、確認しておく必要があります。

それでも「資産形成」は必要

保険契約の際に確認したつもり。

にもかかわらず、大事なところを見逃していてしまった。

それで、保険が下りなかった。

そういったことは起こりえます。

そんな事態に直面したときのためにも「資産形成」は大事です。

したがって、保険の支払いが家計を圧迫しいているから、
「資産形成はムリ!」というのは本末転倒です。

毎月の積み立てをしっかり行い、
さらに余裕資金があれば、
保険に加入するということが基本だと思います。

民間の「医療保険」への加入が必要かどうかは、
個別のケースにより判断が必要です。

できれば、ファイナンシャルプランナーなどに
相談して決めることをおすすめします。

ということで、本日は民間の医療保険に入るべきかどうかについて、
親族の病気に係る家系が判断材料になるということと、
それでも「資産形成」はやるべき、というお話でした。

よろしければ下記のサイトもご覧ください。

HP「教師よ資産をつくれ」

当社の本「教師よ資産をつくれ!」

当社の本「還暦60歳kindleが叶えてくれた本の出版

note 株式会社グラシア 佐藤 誠

standFM「教師のための資産形成を支援する」